100の「いいね!」より1の「コメント」を大切にしたい・・・【世高屋ベース】の広報Man日記。

所さんの【世田谷ベース】に憧れて作った〇〇車仲間の遊び場です(^^♪

災害ボランティア

『油断禁物』

[http:// いまだに続く余震。 改めて被災地は油断出来ない状況^^; 明日(11/29金)仕事を終えて3度目の能登半島入りの予定。 全国から災害ボランティアを受け入れてくれている「まちなじボラセン」。 今回もそこで御世話になります。 一時活動中止!(11/30まで?…

愛犬

一緒に居られる幸せ。 逢いたいねぇ。 www.yomiuri.co.jp

無事に帰還しました(2014 11/9土 17:00)

災害ボランティアで僕に関わっていただいた方々、 本当にお世話になりました(感謝)。 1週間の「車中泊」。スーさん(スバル・サンバ)頑張ってくれました(^^♪ また応援コメントもありがとうございました(感謝)。 【フォトリポート】優先で補正&編集を急いでおり…

民間災害ボランティア

『まちなじボラセン』 神石郡神石高原町「ピースワンコ」まで試走。 問題なし! 11/2(土)23:45 1週間、「まちなじボラセン」で災害ボランティアへ!。 これから広島県東広島市から輪島市(南志見・町野の御手伝いをさせていただきます。 平日は人員が少ないと…

ひろゆき氏

10/28 Youtube公開されたドキュメントが・・・素晴らしい。 youtu.be ひろゆき氏の個人の想いかもしれませんが、一言一言が真を突いているので勉強になりました。 是非見て欲しい動画です。

天気が心配😢

台風の影響が・・・^^; tenki.jp ☂雨は厳しいよねぇ😢

ピンポイント。

『ピンポイント』 最後まで悩みましたが・・・ 来月に入り「1週間の奥能登の旅」。 (※災害ボランティアは11/4月~11/8金の5日間+移動日2日) 道の駅「千枚田」にて。 前回は盆休みを利用して原付バイクでの1泊3日の能登の旅。 そこで1番気になった場所、輪島市です…

ルーフキャリア

注文したルーフキャリアが届きました。 頑丈! ビクともしない。 流石、inno社。 これで外装は終了です。

奥能登豪雨災害から1ヶ月。

奥能登豪雨災害から1ヶ月も経ちました。 中屋トンネルの災害現場は迂回路を探してバイクでうろうろした場所。 まさにこの場所は通過した道路で既に元旦の地震で大きく崩れていた場所でした。 ここを抜けて輪島市を目指しましたが・・・ 今回は別ルートを探さな…

2024 10/20(日)の足跡👣~(^^♪

早朝から洗車に! 下廻り洗車も合わせてしたかったのでGSへ! 横着者なので洗車機使用^^; 綺麗に拭き取って帰宅後にWax掛け。 帰る途中で打ち合わせ。宜しくお願いして・・・ カーポートの陰でWAX掛け。 ピカピカに仕上げて満足~(^^♪ 残りはルーフキャリア取り…

政治と災害。

『政治と災害』 衆議院選挙とか裏金問題とか、おバカな僕にはよく分かりませんが・・・ 彼を応援するつもりでシェアはしておりません! ただ現状の政治の動きは彼の"長文"から知る事が出来ました。 11月に短期間ですが奥能登へ災害ボランティアに参加して来ます…

202410/12(土)の足跡👣~(^^♪

世間様は3連休突入! 愛車の#99mrsで何処かに遊びに行きたいのですが・・・ 土日(連休2日)だけの僕。 新しい相棒のDIY作業も有るので何故か? 休日は忙しい日が続く #99mrs(TOYOTA MR-S 1999年式)の洗車&Waxの為に早朝からガソリンスタンドで作業。 しっかり…

多重被災

「多重被災」と言うらしい。 youtu.be 元日の地震から復興半ばの能登地方を襲った9月21日の豪雨。 「多重被災」で苦しむ被災者の支援に何が求められているのでしょうか。 専門家のアンケートや知見、過去の事例などから考えます。

軽バン・キャンパー

まだイジれていない~New相棒のスバル・サンバ君^^; 手違いで部品が営業所止めで・・・ 先週、時間指定までもしていたのにガレージに届かず、ガックリ 先週の日曜日もプチ・カスタムどころか急な予定変更で何も出来ず残念。 (※1日中、島根県で旧車の撮影取材の…

検討中。

昨日の続きになりますが・・・ 今のタイミングで被災地入りはどうなのか? これまでの流れ☟ https://setakayabase.wixsite.com/website/post/__%E5%A5%A5%E8%83%BD%E7%99%BB 僕の考える尾畠流春夫魂 の「自己責任」「自己完結」である全て車泊で食事(自走自炊)…

準備は万全?

ぼちぼち物はそろっております。 玄関占領中!(笑)