100の「いいね!」より1の「コメント」を大切にしたい・・・【世高屋ベース】の広報Man日記。

所さんの【世田谷ベース】に憧れて作った〇〇車仲間の遊び場です(^^♪

2023 5/7(日)の足跡~(^^♪

黄金連休最終日、朝からパソコン作業です^^;

東日本大震災から12年。

現在、今年6年ぶり2度目の被災地に現地入りした【フォトリポート】を制作中!

 

『3/11 東北の旅 2013』をタイトルに制作中のまま、時間が経ち申しわけありません。

3/11を中心にイベント続きで集中してしまい、この1番大切な【フォトリポート】が進まず

途中で何度も作業が中断😢

 

2泊6日の移動工程を含め撮影期間はわずか3日間でしたが・・・

 

1日目(3/10)岩手県陸前高田市に朝方到着~宮城県気仙沼市のカエル塾で馬場さんと再会~宮城県で最大の被害を受けたと言われた陸前高田、そして石巻市の大川小学校でキャンプ泊。

1日目の撮影取材の写真編集はすでに完了済み。

なんですが調べれば調べるほど、現地でのこの6年間での復旧&復興は進んではおりましたが・・・見た目だけで実際の内情はどうなんだろうか?と思う事ばかり。

 

震災遺構とされ残された物を見る度に、震災(津波)での破壊力と失った「モノ」を知る事により考えらされることが多く、それをただ撮影した写真を【フォトリポート】として公開をしても意味が無い、むしろ逆効果になるかと自問自答しております。

 

6年前は「平和ボケ」していた自分が現地で見た事を公開する事で良かったのだが・・・
※画像は津波の高さ14.5mのラインを表したもの。

今回は「震災遺構」をメインに紹介。

被害を受けた学校の様子&震災時の対応など、旅の前に情報収集して実際にその場で検証してみるなど自分なりに今後起きうる自然災害への対応策!を考える教材にしたいと願って撮影して来ました。

 

本日も、調べ物をしながら朝からやってますが・・・

信用性の少ない投稿も多く、果たして本当なの?と言う声も耳にかかりましたねぇ。

 

悲しい事に先日は石川県の方で地震が起きて被災された方々も多く、今も苦しんでおられます😢

これまでの経験から、県・市・町、官民の協力体制で少しでも早く被災された方々の「不安」を解消していただける事を願います。

 

【フォトリポート】を進める上で、まずは前回&今回と広島大学の生徒が宮城県気仙沼市の馬場さんに繋げてくれたこのチャンスを最確認していただきたいです。

 

昨年の3/11の前に書いたブログです☟

setakayabase.hatenablog.com

 

今回の旅の最中に放送されたもので馬場氏を紹介したいと思います。

www.facebook.com

 

黄金連休最終日ですが、出来る限り再編集して早前に【フォトリポート】公開します。

今しばらくお待ち下さい。