土曜日ですが、(仮)Open Dayといたしましたが・・・
TEAM車輪村事務局から「車輪村」のポスターを送ってもらいイベント宣伝中!
高校受験を終えて少し気分が落ち着いたところ(^^♪
3/9の合格発表までのんびりですねぇ。
愛車の#99mrs(TOYOTA MR-S 1999年式)も明日の岩国のカーイベントの為、磨きながら午前中はシクロ専用車で30分耐久×1本の自主練。
午後からスローパンクしていたジャンプ用26”MTBのパンク修理。
新品チューブに交換してジャンプラインで練習開始!
気分良くして下の段(BMXコース)も挑戦!
3連テーブルも1個目を合わせるだけで3つとも気分良く飛んでいけます~(^^♪
そして最後に30分耐久×1本。本日3本目に挑戦!
ゲストと走る事が出来ず残念でしたが・・・自転車三昧の1日に感謝。
暗くなり始めるので終了。
最後にアルト号を整備。
自転車キャリアを外して荷物を積むように変更。
同じルートの予定ですが時間が限られているので効率的に回れるように下調べ中!
東日本大震災が起きて6年後、そして更に6年も、12年も経てばちいろんな震災保存&伝承施設が完成しているようなので見て周る計画。
その前に日曜日のイベントは、現地5:00入りなんで早く寝ないと・・・^^;