100の「いいね!」より1の「コメント」を大切にしたい・・・【世高屋ベース】の広報Man日記。

所さんの【世田谷ベース】に憧れて作った〇〇車仲間の遊び場です(^^♪

明日で2ケ月。

少し早過ぎる気がしますが・・・

被害が少なく復旧している所は大歓迎でしょうが(-_-;)

news.tv-asahi.co.jp

まだまだ現地では避難所生活している方も多く、これからの事について悩むどころかどうする事も出来ないぐらい先が見えない方がおられると言うのに・・・

 

政府のパフォーマンスとしか思えない気が個人的には感じております😢

 

自分も味わった身(被災者)なので同じ石川県内でも温度差を感じておられるはずです。

 

前にも話しましたが2018西日本豪雨災害時にも同市内でさえ数キロ離れればライフラインに影響もなく通常の生活をされている。

かたやこちらは町民の方が亡くなり道路も寸断、陸の孤島になっている地域もある。

JR山陽本線の復旧工事で住民への配慮もないまま政府の要請で工事は進み24時間作業の中、なぜ自分達だけが我家の復旧工事が進まない中で我慢しなければいけないかと矛盾を感じながら耐えて来ました。

 

このニュースを見て再度「所詮は他人事!」と思ってしまいました。

 

もし家族が災害死されたとして、わずか2~3ヵ月で「我が県に遊びにおいで~💕」歓迎出来るでしょうか???

 

日本人としての「思いやり」って良い所しか見せなくて・・・

この知事さんも「思いやり」よりも忖度を選んだんだと。

残念です。

 

SNS見てるとこんな嫌な面が多く見えてくるので、少し遠ざける方が僕にとっては良いのかもしれませんねぇ😢

 

ブログでは「ネタが無くとも毎日更新!」を目指してきましたが、能登半島地震が起きた1月はとてもSNS、特にFacebookでは被災者との温度差が凄過ぎて、一切見なかった時期もありお休みしましたが・・・(※2月には復活)

 

3月も少しSNSから離れて嫌な情報は遮断してボチボチと活動する方が良いかと感じております。

 

20数年、毎日更新!とブログを続けて来ましたが、愚痴の方が多くなって来たので考えないとねぇ😅