ヤバかった^^;の一言。
正直、100km位でバテるとは思わなかった・・・僕😅
広島中央森林公園(広島空港)の健脚コース、1周12.3km。
今年、某有名中学校に入学し自転車部に入部した海斗君から、7/16開催のレースに向けアテンドの依頼をいただき一緒に走る事になりました。
このコースは10年前の春の交通事故での後遺症が出るまではデュアスロン競技に参戦していたので僕も良く練習してましたが・・・
良く考えるとそれ以外はMTBの5時間耐久レースでしか来ることないんですよねぇ^^;
ランは4.3km&4.5kmの2回、バイクは健脚コース1周12.3kmを3周(36.9km)となります。
昔のブログを見て思い出しました。
46歳のこの頃は3周36.9kmなので1時間切りを目指して練習してたんですよねぇ。
練習会の時にベテランの方々(MAZDAトライアスロンクラブ)からアドバイスを受けてバイクパートでは上位なのにセカンドランで順位が下がるのはペース配分が悪すぎると指摘されて、バイクパートは1時間10分前後(平均1周:23分20秒)に抑えてセカンドランでのスタミナを残すように言われた事を思い出しました。
アドバイス通りバイクのタイムを抑えた分(10位でしたが)セカンドランでは思った以上に抜かれず総合で16位/114名と前回よりも5分短縮、順位も33位➡16位と良くなりましたねぇ。
おかげさまでこの年の12月のMTB5時間耐久は2度目の挑戦でしたが表彰台に上がる事が出来ました。
練習した分、結果が出てた頃。
わずか10年前の出来事ですが・・・
この数か月後、自転車通勤中に後方からノーブレーキで車に突っ込まれる交通事故に遭い後遺症で右半身不随になり命を落としかけ、その後「復活」するも今度は西日本豪雨災害で被災し丸1年は自転車に乗れる状況ではなかつたりといろいろ有りましたねぇ。
移住して【世高屋ベース】での活動開始直後の「コロナ禍」は更に最悪でしたけど😢
昔話です(笑)。
本題に戻って本日は12.3km×8周=98.4kmをアテンドしました。
3周までは経験が有りましたが、その先は僕にとっても未経験。
3周を終えるまでにコースのラインを思い出しながら、下りの攻めの走行ラインも記憶完了!
4周目からは下りのロスが少ない最速ライン幅30cmを海斗君に伝授。
後方から見てたのでイメージは分かったと思いますが^^;
走行ラインと加速する場所、そして何よりあの速度域でのブレーキレバーに触れない思いっ切りの良さ!
(※実際に僕はこのコースでは単独走では一切ブレーキを使いません)
痛々しい傷に、あのスピードで下り中でこれで済んで良かったと思うほうが変ですが😅
痛みを抑えて4時間近く走ったわけですから大したものです。
僕も7周目に入りボトルが空になり残り2周だから大丈夫と思ったのが大失敗。
ラスト1周で”脱水症状”になりハンガーノック同様に脚が麻痺して漕げなくなると言う失態😢
ラスト1周は「シクロクロス」で知り合った親子と4人でライド。
もっと楽しく走れたのに迷惑かけてスイマセンm(__)m。
またオン&オフ関係なく一緒にライドしましょうねぇ。
帰宅してガレージ【OPEN】。
☂雨で流れた表面に土盛りをしたいのですが、真砂土4トンほど購入してパックしたいと思いつつ~全体の山も大きくしたいけど、大量の土の搬入はオーナーさんの許可がもらえず・・・
やりたい事はいっぱい有るんですが😅
その後もゲストは来ないようなのでガレージでのペンキ塗り。
御風呂から上がって夕食後は全く記憶無し。
流石の僕も疲れ切ったんでしょうねぇ^^;
今思えば土曜の草刈り作業も長時間の炎天下の中で1日やって、夜はナイターでスケートパークでBMX練習してからの中央森林公園(広島空港)での100kmライドですから、おっさんバテたんでしょう(笑)。
ロードバイクと同様、BMXも乗り慣れないと楽しめませんから~(^^♪
ASB1000 #104 國峰選手のRace2の結果は・・・
残念でした😢
今年の夏は更に熱くなりそうです~(^^♪